京橋駅周辺にあるおすすめの本格派寿司店3選!

京橋駅周辺にあるおすすめの本格派寿司店3選!

京橋駅周辺はさまざまな飲食店がそろっており、本格的な寿司を提供する名店も軒を連ねています。
この記事では、特別な日はもちろんのこと、気軽なランチタイムにも足を運びたいおすすめの寿司店をピックアップしました。
ぜひ、お気に入りの寿司店を見つけてみてはいかがでしょうか。

京橋駅周辺のおすすめ寿司店:ほてい寿司 本店

京橋駅周辺のおすすめ寿司店:ほてい寿司 本店

「ほてい寿司 本店」は、京橋駅から徒歩約1分に位置する老舗の寿司店です。
握りたてを楽しめると評判で、ランチ激戦区でもある京橋駅周辺で人気を集めています。
ネタは大きめなので、食べ応えのある寿司がお好みの方にもおすすめです。
ランチや寿司定食といったセットメニューも充実しているので、手軽に食事を済ませたいシーンにもぴったりです。
店内はカウンター席がメインなので、1人で食事を楽しむ方の姿も珍しくありません。
もちろんテーブル座席もあり、家族や友人同士で食事をゆっくり楽しむことも可能です。
また、最大20名まで利用できる座敷席もあるため、忘年会や新年会、歓送迎会など幅広いシーンで利用してみてはいかがでしょうか。

ランチやぐらが人気

リーズナブルに寿司を楽しみたいときには、ランチやぐらがおすすめです。
握り5貫と鉄火巻き、お造りに温泉たまごなどが付いているお得なランチメニューです。
このほか、海鮮丼や握りの盛り合わせといった手軽に楽しめるメニューも充実しています。

夕方のほろ酔いセットがおすすめ

夕方(15時〜17時)には、お得なほろ酔いセットがあります。
握りや刺身とともにお酒(ビールもしくは日本酒)を楽しめるのがおすすめのポイントです。
早い時間帯にちょい飲みしたいときに足を運んでみてはいかがでしょうか。
もちろん、夕方以降もお酒や盛り合わせなどを提供しています。
一品料理も充実しており、2軒目として立ち寄りたい方にもおすすめです。

テイクアウト販売もあり

「ほてい寿司 本店」ではテイクアウトの販売をおこなっています。
イートインと同様、握りのセットや海鮮丼などがあります。
自宅でお店の味を楽しみたいときや、ご家族へのお土産に利用してみてはいかがでしょうか。

●所在地:大阪府大阪市都島区東野田町3-4-18 JR環状線京橋駅前
●営業時間:11時~22時(在庫状況により閉店が早まる場合あり)
●定休日:毎週月曜日(祝日は振替)
●アクセス方法:JR大阪環状線・京阪本線「京橋駅」より徒歩約1分
●駐車場:なし

▼この記事も読まれています
大阪市京橋から近い城東中央病院の特徴は?施設概要や診療科をご紹介

京橋駅周辺のおすすめ寿司店:達鮨

京橋駅周辺のおすすめ寿司店:達鮨

「達鮨」は京橋駅近くにあるアットホームな寿司店です。
夫婦で切り盛りしており、こだわりのメニューが充実しています。
カウンター席では、職人の技と仕入れたばかりのネタとともに寿司を味わえるのがおすすめのポイントです。
人気メニューはおまかせ握りで、12貫と15貫の2種類から選べます。
もちろん、単品注文や盛り合わせなどもそろっています。
寿司げたからはみ出るほどの大きなネタもあるので、食べ応え重視の方にもおすすめです。
なお平日でも混雑することが多いので、来店の際は電話予約がおすすめです。

新鮮な魚を楽しめる

大将自ら毎朝仕入れをおこなっているので、厳選された新鮮な魚を味わえます。
マグロにはとくにこだわっており、体の中心部に近い天身を提供しています。
骨や筋が少なくきめが細かいのが特徴で、脂もよく乗っているこだわりの部位です。
庶民的な店構えですが、良質な寿司を楽しめるのも個人店ならではの魅力と言えるでしょう。
海鮮サラダやサーモンと生ハムのカルパッチョなど、寿司店らしいシーフードメニューにも注目です。

ランチタイムの定食や丼も人気

ランチタイムにはお得な握り定食や丼を楽しめます。
握り定食は大将の握りたてを赤出汁とともに頂けます。
コストパフォーマンス重視の方や、ディナーの前に店の雰囲気を感じてみたい方はぜひランチタイムをご利用ください。

つまみや揚げ物が充実

「達鮨」は、寿司だけでなくお酒のつまみや揚げ物が充実しているのも特徴的です。
黒毛和牛タタキや芽ねぎといった炒め物、唐揚げなど多彩なメニューがそろっています。
揚げたての天ぷらも人気を集めており、全国各地から取り寄せた地酒や焼酎などもリーズナブルな価格で楽しめるのもおすすめのポイントです。
「達鮨」は深夜24時まで営業しているので、仕事で遅くなったときや2軒目としても利用しやすいでしょう。

●所在地:大阪府大阪市城東区蒲生1-1-15
●営業時間:12時~14時、17時~24時(L.O. 23時)
●定休日:毎週月曜日、第3月曜日、火曜日連休
●アクセス方法:JR大阪環状線・京阪本線「京橋駅」北口より徒歩約6分

▼この記事も読まれています
大阪市京橋に住むのなら知っておきたい大阪城の概要や特徴などをご紹介

京橋駅周辺のおすすめ寿司店:すし処 広川

京橋駅周辺のおすすめ寿司店:すし処 広川

「すし処 広川」は、京橋駅近くで上質な江戸前寿司を楽しめる名店です。
大将は大阪の名店「鮨処 多田」で修行を積んだベテランの寿司職人です。
2005年、母親が営んでいた店舗跡を引き継ぐ形で「すし処 広川」をオープンしました。
そして2011年以来、ミシュランガイドの1ツ星を連続して獲得し続けており、外国人観光客からの人気も集めています。
シャリには赤酢が用いられていますが、加減は控えめであっさりした印象です。
ネタの種類により甘味と酸味どちらの風味も感じられる、バランスの取れたシャリが持ち味の寿司です。

一斉スタートの高級寿司を楽しめる

「すし処 広川」は予約制で、一斉スタートにより提供しています。
人気の高級寿司店ではよく見られる方式なので、リッチな雰囲気で食事を楽しめるのがおすすめのポイントです。
基本は12時と18時スタートですが、火曜と金曜は21時からの時間帯もあります。
そのため、特別な日のディナー利用にもおすすめです。
もちろん、コースメニューとは別に追加注文もできるのでご安心ください。

メニューはおまかせコースのみ

「すし処 広川」では、ランチ・ディナーともにおまかせコースのみを提供しています。
前半は10品前後の小鉢やおつまみ中心で、後半では12貫前後の握りや巻物を楽しめます。
使用される魚は瀬戸内など西日本で、獲れたものが中心です。
また、大阪という利便性の高い立地を活かして北国の海の幸も仕入れています。
そのため、旬の新鮮な食材を存分に味わえることでしょう。
このほか、その日のメニューに合わせて厳選された銘醸酒を楽しめるのもおすすめのポイントです。

握り以外のメニューも充実

前半メニューでは、焼き物など寿司以外のバラエティ豊かな料理が登場します。
鯛のお造りはシンプルながら、上品な香りと旨みを堪能できることでも評判です。
先進的な印象を受けるビジュアルでありながら、昔ながらのオーソドックスな要素も盛り込まれているので、味だけでなく見た目でも楽しめます。
このほか、家庭的なメニューや地元食材を使った1品もおすすめです。
追加注文も可能なので、気になるメニューがあったら堪能してみてはいかがでしょうか。

●所在地:大阪府大阪市城東区蒲生1-8-39
●営業時間:12時スタート、18時スタート、21時スタート(火曜日・金曜日)
●定休日:毎週日曜日および不定休
●アクセス方法:JR大阪環状線・京阪本線「京橋駅」より徒歩約5分

▼この記事も読まれています
京橋駅周辺の住みやすさをそのエリアの魅力や住環境などからご紹介

まとめ

京橋駅周辺にある、一度は訪れてみたいおすすめの寿司店をご紹介しました。
手軽なランチから記念日の特別なディナーまで、さまざまシーンで利用したい寿司店が充実しています。
家族や友人同士はもちろんのこと、おひとり様歓迎のお店もあるので、京橋駅周辺にお立ち寄り際は足を運んでみてはいかがでしょうか。