京橋駅エリアでゴルフを満喫!スクールもある桜宮ゴルフクラブをご紹介
引っ越し先は、通勤しやすいエリアなど、利便性から検討するほかに、周辺に暮らしが充実する施設が整っていることもチェックしたいポイントです。
京橋駅エリアは、良好なアクセスが魅力であるほか、駅から歩いていける位置には「桜宮ゴルフクラブ」もあります。
今回は、京橋駅エリアにある桜宮ゴルフクラブについて、施設やスクールの概要などをご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京橋の賃貸物件一覧へ進む
京橋駅エリアにある桜宮ゴルフクラブの施設の設備とは
京橋駅エリアは、複数の路線が乗り入れしており、周辺にはさまざまな施設も充実しているため、快適に暮らせる街としておすすめです。
そんな京橋駅エリアで、桜宮ゴルフクラブは、駅から歩いて通える施設として人気を集めています。
施設の特徴
桜宮ゴルフクラブは、都心にあるゴルフクラブとして、スタイリッシュな外観が印象的です。
建物内には、初心者から上級者まで、ゴルフを満喫できる設備が整っています。
桜宮ゴルフクラブでは、120ヤード93打席が設置されており、打席間の間隔にもゆとりがあることが特徴です。
1階と2階部分の打席には、便利な自動ティーアップ機も完備されています。
そのため、伸び伸びと、快適にゴルフをプレーしやすいことも人気の理由です。
スイングをチェックしたい場合には、正面と後方の2方向から、自動録画によるレックチェックもできます。
ヘッドスピードやボールスピード、飛距離なども把握することが可能です。
レックチェックは有料ですが、プロのスイングと自分のスイングを比べることもできるため、上達を目指す方におすすめです。
また、京橋駅エリアにある桜宮ゴルフクラブには、貸し切りバンカーの施設もあります。
貸し切りバンカーは個室で、ゴルフ場のバンカーに近い臨場感が魅力になっています。
パターを練習したいときには、人工芝で整備された無料のパターグリーンの利用も可能です。
利用の流れと便利な設備
桜宮ゴルフクラブには、はじめて利用する方にも丁寧に対応するフロントがあるため、京橋駅エリアに引っ越してからも気軽に訪れやすいことが魅力です。
フロントで受付をしたあとは、打席指定制のため、空いている場所から希望の打席を選択できます。
ちなみに、桜宮ゴルフクラブでは、すべての打席にスポットクーラーが完備されており、夏も快適にプレーできることもうれしいポイントです。
クラブや靴のレンタルサービスもあり、道具の準備を気にせず、京橋駅から手ぶらで訪れてもゴルフを楽しめます。
ゴルフを満喫したあとは、フロント横のATM機でスムーズにチェックアウトできます。
また、桜宮ゴルフクラブの設備には、男女兼用ロッカーがあり便利です。
女性は、専用のパウダールームや更衣室も利用できます。
練習で汗を流したあとも、清潔なパウダールームでメイクが直せるため好評です。
●所在地:大阪府大阪市都島区中野町2-3-23
●営業時間:平日8時~22時30分、土曜日・日曜日・祝日7時~22時30分
●アクセス方法:JR環状線「京橋駅」より徒歩約10分
●駐車場:あり
▼この記事も読まれています
大阪市京橋から近い城東中央病院の特徴は?施設概要や診療科をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京橋の賃貸物件一覧へ進む
受講生特典が充実!京橋駅から通える桜宮ゴルフクラブのスクール
これからゴルフを始めるケースや、さらなる上達を目指すケースで、身近で通えるスクールを希望される場合もあるのではないでしょうか。
京橋駅から徒歩圏内にある桜宮ゴルフクラブには、さまざまな特徴や特典を備えた、スクールレッスンが設けられています。
桜宮ゴルフクラブのスクールレッスン
京橋駅エリアにある桜宮ゴルフクラブのスクールレッスンは、自分の好きな時間に通えることが大きな特徴です。
毎週、140以上のクラスが設けられているため、忙しい方も自分のスケジュールにあわせて受講しやすいでしょう。
どのクラスも80分のレッスンで、最大6名までの少人数制となるため、ゆっくり受講できます。
また、京橋駅エリアの桜宮ゴルフクラブは、PGA・NGFのティーチングプロの資格をもった指導者が担当するため、質が高いことも特徴です。
所属するティーチングプロは、性別や年代もさまざまですが、いずれも優れたキャリアや実力を備えた講師ばかりです。
スクールレッスンでは、ティーチングプロが受講生ごとのカルテを作成し、それぞれの目標に向けて導きます。
受講をすると、豊富な指導経験を誇るティーチングプロにより、スイングをチェックしてもらえるほか、測定器によりヘッドスピードも計測されます。
受講生の特典
京橋駅エリアにある桜宮ゴルフクラブは、スクールの受講生に対する特典が充実していることも、注目したいポイントです。
桜宮ゴルフクラブの3階には、受講生のための専用打席が特典として設けられています。
スクールの受講生には、クラブや靴も無料で貸し出ししており、レッスン中はボールも打ち放題です。
プロによる質の高い指導が受けられるだけでなく、練習に打ち込める特典も利用できるのは、桜宮ゴルフクラブの魅力です。
桜宮ゴルフクラブでは、スクールコンペを年2回実施しており、ラウンドレッスンも開催しています。
スクールで磨いた腕を試せる機会があることも、うれしい特徴です。
また、スクールは大人向けだけでなく、小学生ゴルフ教室も実施しています。
子どもを対象としたゴルフ教室ですが、指導するのは経験豊かなプロです。
ゴルフのトレーニングは体幹が鍛えられるほか、子どもたちの判断力や集中力を養うことにも役立ちます。
桜宮ゴルフクラブのスクールレッスンにより、京橋駅エリアに引っ越したら、家族みんなでゴルフを満喫することもできるでしょう。
▼この記事も読まれています
大阪市京橋に住むのなら知っておきたい大阪城の概要や特徴などをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京橋の賃貸物件一覧へ進む
京橋駅エリアの桜宮ゴルフクラブに併設!AOR(ジム)をご紹介
桜宮ゴルフクラブの施設には、京橋駅からの仕事帰りなどで気軽に利用できるジムもあります。
最後に、ゴルフ以外でも身体を鍛えられる、桜宮ゴルフクラブの「AOR(ジム)」についてご紹介します。
AOR(ジム)とは?
京橋駅エリアの桜宮ゴルフクラブは、気軽に利用しやすいAOR(ジム)が設けられていることも、おすすめのポイントです。
AOR(ジム)の名称は、「Air Oriented Room」の頭文字をとったものです。
桜宮ゴルフクラブのAOR(ジム)は、空気で身体を変えることをコンセプトにしています。
最先端のトレーニング環境として、低酸素ルームと高酸素ルームを利用できることが、大きな特徴です。
また、AOR(ジム)では、短時間で無理なく取り組める時短フィットネスにこだわっています。
京橋駅からの仕事帰りや、京橋駅周辺でのショッピングのついでに、AOR(ジム)でトレーニングすることも可能です。
併設している桜宮ゴルフクラブで、ゴルフを楽しんだ後に利用するのも良いでしょう。
AOR(ジム)の2つのルーム
AOR(ジム)の施設内にあるのは、目的や効果の異なる低酸素ルームと高酸素ルームです。
低酸素ルームでは、標高2,500mの高地に近い酸素濃度のなかで、ウォーキングなどをおこないます。
低酸素反応を引き出すことにより、短時間でも効果的なトレーニングとなり、代謝や心肺機能の向上などが期待できます。
一方、高酸素ルームは、酸素濃度を高めたリラクゼーションのための空間です。
高酸素ルームでは、疲労回復のほかに、女性にうれしい美肌効果も期待できます。
▼この記事も読まれています
京橋駅周辺の住みやすさをそのエリアの魅力や住環境などからご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京橋の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
京橋駅から徒歩圏内にある桜宮ゴルフクラブは、手ぶらで利用でき、駅周辺に住む方におすすめの施設です。
小学生ゴルフ教室もあるため、京橋駅エリアへの引っ越しを機に、家族でゴルフに挑戦するのも良いでしょう。
京橋駅周辺は桜宮ゴルフクラブ以外にも生活利便施設が充実しているため、暮らしにも便利なエリアです。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京橋の賃貸物件一覧へ進む